公開日:|更新日:
こちらでは、ラインケアについて解説しています。メンタルヘルスの問題が増加傾向にある現代において、取り組み方法などを理解しておくことが求められます。
管理監督者が、日常的にコミュニケーションを取り合っている部下の異変に気付き、相談やサポートなど、なんらかの対応を行うことを、ラインケアといいます。「ライン」とは、組織内の管理監督者から一般社員まで続くライン上の組織形態が語源であるとされている言葉です。
また、メンタルヘルス領域における管理監督者とは、業務の際に指揮命令をおこなう立場にある人物のことです。日々の業務のなかで直接的に部下の言動を目にしているわけですから、部下にとっては身近な上司ということになります。
職場で強いストレスを受けたことが理由となって、メンタル面における健康を害してしまう労働者の数が、近年、増加傾向にあります。厚生労働省が実施した2020年の調査によると、メンタルヘルスの不調を原因とする連続1か月以上の休業をした労働者および退職に至った労働者がいた事業所数は、全体の9.2%にも及んだという結果が出ています。
つまり、1割近くの事業所がメンタルヘルスにかんする課題を抱えているという計算になるわけです。潜在的なケースも合わせれば、その割合はその数倍に増えると推測されます。ラインケアの必要性の高まりは想像に難くありません。
いつもと違う部下がいたら、管理監督者としてそれにいち早く気付けるように、日ごろから部下に関心をもって接するようにします。そのためにも、それぞれの部下にどういった行動様式があり、どのように人間関係を築いているのかを把握しておくことが求められます。そうすれば、いつもと様子が違う場合には、違和感を持ちやすくなります。
たとえば、以前は全く遅刻がなかったにもかかわらず遅刻を繰り返すようになったとしたら、それも行動様式の変化のひとつです。「仕事における思考力に低下がみられる」「表情や動作にいつもの元気がない」「言動に不自然さが目立つ」など、ほかにも留意すべきポイントは多数あります。
そのような場合には、部下の話に耳を傾け、産業医のところへ行かせるなど、適切な対応をとることが求められます。
管理監督者は、部下から相談があれば、しっかりと対応するよう努める必要があります。さらに、部下が上司に相談するのをためらってしまうような雰囲気があれば、それを改善することも求められます。相談しやすい環境があればこそ、自発的な相談もしやすくなるからです。
さらに、個別の配慮が特に必要であると思われる部下に対しては、管理監督者から声掛けをすることも大切です。ですから、企業としては、管理監督者に「話を聴く技術」を習得するための機会を設けることも、検討する必要があります。
メンタルヘルスの不調を抱えて求職している部下が、職場に戻りやすくなるようサポートすることも大切な取り組みのひとつです。そして、職場復帰が実現したとしても、そこで終わりではありません。
管理監督者としては、部下に対して「復帰した以上はきちんと仕事をこなしてほしい」と思うのは当然の感情でしょう。けれども、いきなり以前と同じ分量をこなすことを求めると、部下にとっては大きすぎる負担となる可能性があります。不安感に苦しむ復職者の気持ちを受け止め、緊張を和らげてあげるよう努めることが大切です。
2023年3月6日時点、Google検索「健康管理システム」で上位表示されているクラウド版健康管理システムから、「セキュリティ対策が整っている」としてISO27001(ISMS)認定を取得している、かつ公式サイトに「月額費用の目安」が掲載されているものを選出。導入実績・1人あたりの月額費用目安・セキュリティ対策で比較しています。ぜひチェックしてみてください。
導入実績 | 1人あたりの月額費用目安 | セキュリティ対策 | |||
---|---|---|---|---|---|
1名~ 999名 |
1000名~1999名 | 2000名~ | |||
Growbase
(旧)ヘルスサポートシステム (ウェルネス・コミュニケーションズ) |
1,000社以上 | ~200円 ※1 | 約145円 ※2 | 約102円 ※3 | ISO/IEC 27001 (ISMS)認定を取得 |
newbie
(マイクロウェーブ) |
記載なし | 220円 ※5 | 550~1100円 (1000名以上一律1,100,000円) ※5 |
~550円 (1000名以上一律1,100,000円) ※5 |
ISO27001(ISMS) 認定を取得 |
Carely
(iCARE) |
490社以上 | 200円~ ※4 | 200円~ ※4 | 200円~ ※4 | ISO27001(ISMS) 認定を取得 |
・ISO/IEC 27001(ISMS)認定を取得
・24時間365日セキュリティ管理
800社以上
約90円
※セキュリティ対策:2006年8月1日制定 ※導入実績:2021年2月18日時点 ※月額費用目安:2021年2月18日時点、スタンダード版利用、従業員数2,000名の場合 ※公式HPに税表記はありませんでした
・ISO27001(ISMS)認定を取得
350社以上
200円
※セキュリティ対策:2013年2月6日制定、2021年3月1日改定 参照元:carely公式サイト(https://www.carely.io/security.html)※「クラウド」利用の場合 ※公式HPに税表記はありませんでした
・ISO27001(ISMS)認定を取得
厚生労働省の定めるガイドラインに則ったセキュリティ対策
記載なし
220円
※セキュリティ対策:2005年3月1日制定、2014年3月25日改訂 ※月額費用目安:2020年12月時点「健診+ストレスチェック」の場合